お知らせ情報
令和4年度【原子力と放射線の基礎知識普及・啓発講座】 募集のお知らせ |
|
![]() |
令和4年度【原子力と放射線の基礎知識普及・啓発講座】募集のお知らせ 原子力と放射線の基礎知識普及・啓発講座は、県内市町村の公民館及びコミュニティセンターなどに原子力専門家を派遣して、県民を対象として原子力や放射線の基礎知識について講座を開催し、放射線に対する不安の軽減を図るとともに正確な知識の普及・啓発を目的として実施します。 1 講座内容 (1) 講義内容 ・原子力と放射線の基礎知識 ・放射線による健康への影響や原子力災害時の対処法 (2) 講義時間 ・質疑応答を含め120分(調整可) (3) 講師 ・原子炉主任技術者,核燃料取扱主任者,放射線取扱主任者等の有資格者又は同等の経験を有する者。 2 実施日時 ・令和4年7月から令和5年3月まで 3 実施回数 ・17回 4 実施人数 ・原則20名以上のグループ 5 申し込み方法 ・あらかじめ電話にて確認の上、添付ファイルの申込書により、FAXまたはE-mailにて 6 その他 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じて実施いたします。 添付ファイル1 添付ファイル2 |