NEWS

お知らせ・募集申し込み

令和6年度研修等事業研修会開催のご案内について

令和6年度研修等事業研修会開催のご案内について 当協議会では、令和6年度研修等事業を下記により実施することといたしました。  本事業は、原子力施設等の視察と意見交換を通して、知識の向上を図るとともに、...

休館のお知らせ

以下の期間を休館とさせていただきます。 ・リニューアル工事のため    1月15日(水)~1月17日(金)    1月21日(火)~1月24日(金) 何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

第72回勝田全国マラソンに伴う交通規制のお知らせ

第72回勝田マラソン交通規制のお知らせ 令和7年1月26日(日)は第72回勝田全国マラソンが開催されます。 原子力科学館へご来館される場合、国道245号線にも交通規制がございますので、ご注意ください。...

原子力科学館の入館者 250万人達成!!

原子力科学館の入館者が、令和6年8月23日(金)、昭和41年の開館以来、累計250万人となりました。  250万人目の入館者となったのは、ひたちなか市在住の竹原彰吾(たけはら しょうご)君(11歳、小...

令和6年度「出前授業」募集のお知らせ

出前授業(「学校への原子力専門家派遣事業」)は、県内小・中学校、高等学校等に原子力専門家を派遣して、放射線に関する実験や講義を実施し、放射線に対する正しい知識の普及啓発を図ることを目的として実施します...

太陽フレアと宇宙線

情報通信研究機構によりますと、5月8日から10日午後4時ごろまでに「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面での爆発現象の中でも最大クラスに分類される巨大な爆発が6回にわたって発生しました。さらに、11日午前1...

原子力と放射線なんでもQ&A

茨城県では、原子力と放射線の基礎知識について、県民の皆様から寄せられた質問や疑問に専門家が答える「原子力と放射線なんでもQ&A」という番組をYouTube配信しています。 令和5年度Q�...

来館者アンケート(ご意見等)をご紹介します

原子力科学館では、利用者の満足度を調査し、運営の改善につなげるため、来館者を対象にアンケートを実施しています。 いただいたご意見やご感想の一部をご紹介します。  クイズや映像が面白かった。(小学生)...

一家に一枚ポスター配布のお知らせ

令和6年度科学技術週間に合わせ、「一家に1枚 数と数理」のポスター配布を行います。 配布は4月20日(土)からとなりますのでご利用ください。

  • 1
  • 2

休館日案内カレンダー

2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休館日

臨時休館日

お知らせ・募集申込
原子力を知ろう